アドバイス方針

保険について                                                        

・保険は保障と割り切り、【目的】と【ニーズ】にあった保険を低コストで準備すべきと考えます

・同じ保険に見えても、各社、細かい部分に意外に重要な違いが隠れているので、できれば詳しい人(専門家)に比較してもらった方がよいでしょう

・保障と貯蓄は分けて考えることをお勧めします

・保険は人生でマイホームに次いで高価な買い物であることを意識すべきで、加入後も生活環境が変われば、その都度見直すべきだと考えます

 

貯蓄(投資)について                                                     

・貯める目的、目標の金額は是非設定したほうがよいです

・いつまでにその金額を準備したいかによって、預ける先(投資商品)を変えるものと考えます

・《投資》は《賭け》ではありません。すべての人が《投資》を積極的に活用すべきだと考えます

・非課税のメリットは積極的に活用することをお勧めします

・《時間分散》《グローバル分散》《長期投資》の投資の3原則を押さえるべきだと考えます

・投資においても低コストが基本です

 

相続について                                                          

・《節税対策》よりもまず、円滑円満な《遺産分割のための対策》、そして《納税資金対策》の準備を優先すべきだと考えます

・《納税資金対策》という側面、そして別枠の非課税枠の活用という側面において、生命保険を活用することをお勧めします

・都度、税理士や弁護士との連携をはかりつつ、最適なアドバイスをいたします

 

家計(節約)について                                                      

・使う・抑えるのメリハリが重要だと考えています

・日常は無理のない程度の節約をして、時々の《ハレの日》を大切にしたいと考えています

・《苦しい節約》ではなく、自分なりの《楽しい節約》の術をいろいろ試しながら見つけていったらよいと考えています

・手始めとして、固定費(光熱費、通信費、生命保険料など)は可能な限り削減できる方法に切り替えることをお勧めします(効果が絶大です)

・そして、部屋を片付けること、整理整頓を習慣化することをアドバイスいたします